将来を見据えたHIV診療を考える ~糖尿病合併PWHのマネジメントと適した薬剤選択~

- 日時
- 2025年3月26日(水)19:00~20:00
- 座長
-
-
大阪市立総合医療センター 感染症内科 部長
白野 倫徳 先生
-
大阪市立総合医療センター 感染症内科 部長
- 演者
-
-
大阪市立総合医療センター 糖尿病・内分泌内科 医長
藥師寺 洋介 先生 -
琉球大学大学院医学研究科 感染症・呼吸器・消化器内科学講座
仲村 秀太 先生
-
大阪市立総合医療センター 糖尿病・内分泌内科 医長
- 講演内容
- 本セミナーでは、HIV陽性者(PWH)の高齢化に伴う合併症として課題になっている糖尿病のマネジメントについてご講義を賜ります。
また、高齢化に伴いポリファーマシーやフレイルが顕在化されることが問題視されておりますが、服薬の簡素化とアドヒアランス向上を念頭に置いた薬剤選択についても話題提供いただきます。
ぜひご視聴いただき、明日からの診療にお役立ていただければ幸いです。
*追いかけ再生(タイムシフト再生)は、セミナー開始5分後より途中からのご視聴でも任意のタイミングで開始冒頭からご視聴いただける機能となります。
本セミナーに関しましては、セミナー開催中にお一人様1回までご利用いただくことが可能です。ライブ再生へはいつでもお戻りいただけます。
途中参加の先生は、ぜひご活用いただけますと幸いです。
※巻き戻しは不可、質疑応答の時間については含みませんので、あらかじめご了承ください。
※誤って追いかけ再生(タイムシフト再生)ページを更新された場合は、再視聴いただけなくなりますのでご留意ください。
製品情報
PRODUCTSギリアド・サイエンシズの製品の情報については、
以下の各製品ページよりご確認ください。